「キラッキランラン」が大人気!『キミとアイドルプリキュア♪』第11話放送前に注目集まる

アイドルプリキュアの合言葉「キラッキランラン」とは?

2025年2月から放送が始まったアニメ『キミとアイドルプリキュア♪』(通称:キミプリ)の主人公・咲良うたの口癖「キラッキランラン」が注目を集めています。この言葉は、うたが好きなキラキラして、ランランして、ニコニコした感じがするものを表現する特徴的なフレーズです。 「キラッキランラン」には、アイドルとしての輝きや、プリキュアが持つ希望の力を表す意味が込められています。また、応援する「キミ」と一緒に光り輝くという意味も含まれており、作中ではプリキュアたちが大切な人のために戦うシーンで特に強調されています。

『キミとアイドルプリキュア♪』とは?

『キミとアイドルプリキュア♪』は、2025年2月2日から朝日放送テレビの制作により、テレビ朝日系列で毎週日曜8時30分から9時に放送されている、東映アニメーション制作のテレビアニメです。「プリキュアシリーズ」の通算22作目にして、20代目のプリキュアに当たります。 キャッチコピーは「歌って踊ってファンサして♡キミと一緒に!キラッキランラン〜♪」。主人公の咲良うたは、歌うのが大好きな中学2年生。ある日、伝説の救世主「アイドルプリキュア」を探しにきた妖精「プリルン」と出会います。プリルンの故郷「キラキランド」が「チョッキリ団」のボス「ダークイーネ」によって真っ暗闇にされてしまったことを知り、うたは「キラッキランランにしたい!私の歌で!」という決意を掲げ、伝説の救世主「キュアアイドル」に変身します。

第11話「Trio Dreams」が4月21日に放送予定

4月21日(日)には第11話「Trio Dreams」の放送が予定されています。先行場面カットとあらすじが公開され、ファンの間で期待が高まっています。

Snow Man・佐久間大介が声優として出演

注目すべきは、人気アイドルグループ・Snow Manの佐久間大介が声優として出演していることです。佐久間は2月23日放送の第4話から、世界中から注目され、赤ちゃんからお年寄りまでみんなに愛される"レジェンドアイドル"響カイト役を演じています。 18歳の響カイトは現在活動を休止しており、歌の勉強のため海外に留学していたという設定。主人公うたの家・喫茶グリッターにお忍びで来店し、うたたちと出会うこととなります。

キャラクター紹介

咲良うた/キュアアイドル(CV:松岡美里)

歌うのが大好きな中学2年生。明るく元気いっぱいな女の子で、その場で自分の気持ちを歌うこともよくあります。キラキラして、ランランして、ニコニコした感じがする「キラッキランラン」なものが好きで、口癖は「キラッキランラン~♪」。

蒼風なな/キュアウインク(CV:髙橋ミナミ)

うたと同じクラスの中学2年生。ピアノを弾くことが得意で、優しくかしこい女の子。

紫雨こころ/キュアキュンキュン(CV:高森奈津美)

第三のプリキュアとして登場するキャラクター。 『キミとアイドルプリキュア♪』は、これまでのプリキュアシリーズとは一味違う、「アイドル×プリキュア」という新たなテーマで話題を集めています。今後の展開にも注目です!