本編を「補ジュウ」するスピンオフシリーズの最新情報
「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」のスピンオフミニドラマシリーズ「ゴジュウジャー補ジュウ計画 ナンバーワン懺悔室」が東映特撮ファンクラブ(TTFC)で好評配信中です。このシリーズは、そのタイトル通り本編テレビシリーズを「補ジュウ(充)」するために制作された作品で、テレビでは描ききれないストーリーや制作の裏話、キャラクター設定まで深掘りする内容となっています。 3月16日に「No.1 第1〜4話補ジュウ計画(特別版)」が配信されたのを皮切りに、以降は各話放送直後に新たな「補ジュウ計画」が配信されるという形式で展開。テレビ本編の放送と連動した形で、ファンにとって見逃せないコンテンツとなっています。
第9話「アンブレイカブル・ウルフ」で吠が執事姿に変身する展開が話題に
最新の第9話「アンブレイカブル・ウルフ」では、主人公の遠野吠(冬野心央)がゴジュウジャーをやめ、執事のコンセプトカフェで働き始めるという衝撃の展開が描かれています。 クオン(カルマ)との再会をきっかけに戦いから距離を置くことになった吠。そんな彼の前に宿敵のファイヤキャンドル(三本木大輔)が現れ、執事バトルを繰り広げることに。「今のお前には倒す価値もない」と言われてしまった吠は、戦う目的も居場所も失ってしまいます。 さらに注目すべきは、吠の新たな力「ウルフデカリバー50」の登場。この危機的状況から吠はどのように立ち上がるのか、ファンの間で大きな話題となっています。
バラエティ企画「ワンチャンNo.1」も同時配信中
「補ジュウ計画」と同時に、キャストが出演するバラエティ番組「ワンチャンNo.1【完全版】」もTTFC独占で配信されています。 この番組では、「コレをやったら絶対に自分がナンバーワンになる!」という自信のある種目で勝負するという企画。第0試合では「超簡略ババ抜き対決」が行われ、洞察力No.1を決める勝負が繰り広げられます。 冬野心央、鈴木秀脩、神田聖司、松本仁、今森茉耶といったキャストの素顔が見られる貴重な内容となっており、本編とはまた違った魅力を楽しむことができます。
TTFCオリジナルコンテンツの魅力とは
東映特撮ファンクラブ(TTFC)は、「仮面ライダー」や「スーパー戦隊」シリーズなど、東映が制作してきた350タイトル以上の特撮ヒーロー作品が24時間365日見放題になるサービス。さらに、今回の「補ジュウ計画」のようなオリジナル番組の視聴やコラムの閲覧、イベント先行予約申込、限定グッズ購入などの特典も付いています。 「ナンバーワン戦隊ゴジュウジャー」は2025年2月16日から毎週日曜朝9時30分よりテレビ朝日系で放送が始まった最新の戦隊シリーズ。「ユニバース大戦」と呼ばれる戦いの後、テガソードという巨神から分けられた「指輪」を集めるために戦う5人の戦士たちの物語が描かれています。 本編とスピンオフの両方を楽しむことで、「ゴジュウジャー」の世界をより深く味わうことができるでしょう。