ピクミン4無料アップデートでデコピクミン登場!氷ピクミンやブルーム連動も話題に

やっと来た無料アプデ、どんな内容?

ピクミン4』に待望の無料アップデートが2025年11月に配信される。今回のアプデでは、新たな探索要素「デコピクミン」の追加に加え、撮影モード、難易度変更など、プレイヤーの遊び方を広げる仕掛けが詰まっている。
2023年7月発売から2年以上が経つタイトルに新風を吹き込む形で、再び注目が集まっている。

難易度が選べるように!“おだやか”モードの登場

アップデートでは、原生生物の攻撃性を調整できる3段階の難易度設定が可能になる。「おだやか」「ふつう」「きょうぼう」から選べる仕様で、特にシリーズ初心者や小さな子どもと一緒に遊びたい層から喜びの声が多い。
これまで少し手強かった敵とのバランスが調整され、落ち着いて探索を楽しめるようになる。「おだやかモード」でまったり派、「きょうぼうモード」で腕試し派、それぞれの遊び方に合わせたピクミン体験ができそうだ。

探索がもっと楽しくなる「デコピクミン」と「撮影モード」

新要素の「デコピクミン」は、探索中にカメラで発見して仲間にできる特別なピクミン。帽子やアクセサリーを身に着けた姿が特徴で、集める楽しさが倍増する。見た目が可愛いだけでなく、撮影モードとの相性も抜群だ。
「撮影モード」では、探索カメラを使って好きな角度・フィルターで撮影ができる。ピクミンたちの表情や動きを自由に切り取れるため、SNSでのシェアも盛り上がること間違いなし。

アプリ『Pikmin Bloom』でも氷ピクミンが登場!

スマホアプリ『Pikmin Bloom』でも、11月1日から「氷ピクミン」が追加される。氷ピクミンには3種類のデコがあり、歩数イベントを通じてMiiのコスチューム「氷ピクミンTシャツ」などを入手できる。
さらに、『ピクミン4』で見つけたデコピクミンをBloom側に連携させることで、同じデコを持つ苗を獲得できる仕組みも発表された。家庭用ゲームとアプリがゆるやかにつながることで、“歩いて育てるピクミン”の世界観がさらに広がっていく。

ネットでの盛り上がりとプレイヤーの声



・「デコピクミン可愛すぎて全部集めたい!」
・「おだやかモードありがたい、これで子どもと一緒に遊べる」
・「氷ピクミンのデコが気になる、Bloomで歩くモチベ上がる」
・「撮影モードの自由度すごい、スクショ職人が増えそう」
・「無料アップデートでここまでやるのは太っ腹」



Xでは可愛いピクミンたちのスクリーンショットや、氷ピクミンを模したイラスト投稿が相次いでいる。一方で「アプデ規模が小さいのでは」との慎重な声も少しあり、熱量のバランスが見える。とはいえ、全体としては期待と歓迎の空気が強い。

これからのピクミン:歩いて、撮って、育てて

今回のアプデで、『ピクミン4』は“攻略するゲーム”から“記録するゲーム”へと少し姿を変えた印象がある。
歩いて苗を育てる『Pikmin Bloom』と、写真で記憶を残す『ピクミン4』。それぞれの遊びがつながることで、プレイヤーの生活の中にピクミンが溶け込み始めている。
小さな仲間たちと過ごす日々に、新しい発見と癒しがまたひとつ増えた。