本日放送のアニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』第3話でオグリキャップが初勝利
アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』の第3話「頂の景色」が本日2025年4月20日、TBS系列で放送されました。この回では、主人公のオグリキャップがレースで初勝利を収め、その後のウイニングライブで「カサマツ音頭」を披露するシーンが大きな話題となっています。
「カサマツ音頭」とは?岐阜県笠松町の伝統が原作でも印象的なシーン
「カサマツ音頭」は、原作漫画『ウマ娘シンデレラグレイ』においてオグリキャップがレース初勝利後のステージで披露した独創的なパフォーマンスです。岐阜県羽島郡笠松町に伝わる「新笠松音頭」をモチーフにしており、オグリキャップが真顔で踊るシュールな姿が特徴的です。原作では、ウイニングライブの準備ができていなかったオグリキャップが地元の音頭を披露するという展開で、その意外性から観客や他のウマ娘たちを驚かせるシーンとして描かれていました。
「ぬるぬる動く」と絶賛の声!公式YouTubeでも特別映像が公開
今回のアニメ第3話では、この「カサマツ音頭」のシーンが特に丁寧な作画で表現されており、ネット上では「レースシーンの次に力が入ってるウイニングライブ」「作画が無駄にいい」「アニメウマ娘で過去一ぬるぬる動くウイニングライブだったのでは?」といった絶賛の声が上がっています。 この話題のシーンは公式YouTubeチャンネルでも特別に映像が公開されており、ファンはいつでもオグリキャップの「カサマツ音頭」を楽しむことができます。
第3話のストーリー展開も見どころ満載
第3話「頂の景色」では、フジマサマーチとの激しいレースを終えたオグリキャップが、初めてのレース経験を通じて新たな感情に目覚めていく様子が描かれています。次のレースに向けて準備を進めるオグリですが、対戦相手のノルンエースたちが彼女に対して策を講じるという展開も。しかし、オグリキャップはそれらを乗り越え、2戦目で見事初勝利を飾りました。 『ウマ娘』は実在の競走馬をモチーフにしたキャラクターたちが登場するクロスメディア作品として人気を博しており、アニメ『ウマ娘 シンデレラグレイ』はTBS系全国28局ネットにて毎週日曜16時30分から放送中です。また、ABEMA、Netflix、U-NEXTなどの配信サービスでも視聴可能となっています。