止まらない進化!VTuberピーナッツくん&ぽこピーの魅力とは?
ピーナッツくんって何者?その多才なプロフィール
こんにちナッツ~!
今、エンタメ界で大きな注目を集めているVTuber「オシャレになりたい!ピーナッツくん」をご存知ですか?
黄色いキュートな見た目とは裏腹に、キレキレのラップを披露したり、シュールなショートアニメの主人公を務めたりと、その活動は多岐にわたります 。
ピーナッツくんは2017年6月30日にYouTubeでショートアニメ「オシャレになりたい!ピーナッツくん」の第1話が公開されたことから活動を開始しました 。
年齢は5歳、身長は巨大ピーナッツ2個分(110cm)で、ファンの呼称は「おともナッツ」です 。
その正体は、相方である甲賀流忍者ぽんぽこさんの実のお兄さん(通称:兄ぽこ)がプロデュース兼、中の人(ご主人様)を務めていると公表されており、そのユニークな関係性も人気の秘訣です 。
個人勢VTuberとして活動しており、その自由な発想とクリエイティビティで多くのファンを魅了し続けています 。
最強コンビ「ぽこピー」の絆と活動スタイル
ピーナッツくんを語る上で欠かせないのが、相方の「甲賀流忍者ぽんぽこ」さんの存在です。
この二人組は「ぽこピー」として親しまれ、YouTubeチャンネル「ぽんぽこちゃんねる」を中心に、週に2~3回の動画投稿、月に1回程度の生放送など、精力的に活動しています 。
動画内容は、食べ比べ企画やドッキリ、旅行動画などバラエティ豊かで、二人の息の合った掛け合いや、兄妹ならではの空気感が「安心して見ていられる」「癒される」と評判です 。
また、ぽこピーは二人とも着ぐるみを所有しており、リアルイベントにも積極的に参加しています 。
2024年7月2日にはピーナッツくんが、2025年2月2日にはぽんぽこさんが活動7周年を迎え、個人勢VTuberとして確固たる地位を築いています 。
熱狂再び!全国ツアー「ぽこぴーの回覧板2025」最新情報
2025年も全国を巡る!開催地と日程をチェック
2024年に全国8会場を巡り大好評だったリアルイベントツアー「ぽこぴーの回覧板」が、2025年も継続開催されています!
ファン待望のこのツアーは、ぽこピーがあなたの町にやってきて、一緒に楽しい時間を過ごせるまたとない機会です。
2025年の開催地と日程は以下の通りです。
* 2025年3月9日 (日) 新潟県 新潟県民会館 大ホール
* 2025年5月11日 (日) 秋田県 あきた芸術劇場ミルハス 大ホール
* 2025年7月13日 (日) 和歌山県 和歌山県民文化会館 大ホール
* 2025年9月6日 (土) 広島県 上野学園ホール
* 2025年11月1日 (土) 静岡県 富士市文化会館ロゼシアター 大ホール
チケットは全席指定で前売り5,500円。2025年1月16日には情報が解禁され、チケットのオフィシャル1次先行抽選も開始されました 。
ご当地企画にライブも!気になるイベント内容は?
「ぽこぴーの回覧板」の魅力は、なんといってもその内容の濃さ!
各地限定のご当地企画や、ぽこピーと一緒に遊べる参加型企画、そしてもちろん歌のパフォーマンスなど、盛りだくさんの内容でファンを楽しませてくれます 。
過去の回覧板では、香川公演で着ぐるみ姿でうどんを踏んだり、新潟公演では雪合戦をしたりと、その土地ならではのユニークな企画が展開されました 。
また、着ぐるみでのハイタッチ会など、ファンとの物理的な触れ合いの機会も設けられており、VTuberのリアルイベントとして新しい形を提示しています 。
ファンの声:SNSでも期待大!過去の回覧板の様子も紹介
「ぽこぴーの回覧板2025」の開催決定に対し、SNS上ではファンからの期待の声が多数寄せられています。
「今年も絶対行く!」「地元に来てくれるなんて嬉しすぎる!」といった喜びのコメントが溢れ、チケット争奪戦も予想されるほどの盛り上がりを見せています。
2024年のツアーに参加したファンからは、「VTuberのリアルイベントのお手本みたいだった」「着ぐるみハイタッチ会が嬉しかった」といった絶賛の声が上がっており、2025年ツアーへの期待も高まるばかりです 。
新潟公演に参加したファンは、手書きのオープニング映像やご当地ネタを交えたパフォーマンス、来場者参加型の雪合戦など、現地の熱気を詳細にレポートしています 。
新たな癒やし空間!ポッドキャスト「ぽこピーのゆめうつつ」とは?
いつでもどこでもぽこピーと!番組概要と配信情報
2025年4月、ぽこピーの新たな挑戦としてポッドキャスト番組「ぽこピーのゆめうつつ」がスタートしました!
この番組は、毎週月曜日の0時にYouTubeおよびSpotifyで配信され、ぽこピー二人のゆる~い雑談を手軽に楽しむことができるコンテンツとして、早くもファンの間で人気を集めています 。
約30分間の番組は、BGMがないため二人の声色がよりクリアに聞こえ、まるで隣で話しているかのような親密な雰囲気が特徴です 。
忙しい日常の合間や、寝る前のリラックスタイムのお供にぴったりですね。
ゆるっと聴ける雑談が魅力!気になるトークテーマは?
「ぽこピーのゆめうつつ」では、ぽこピーの日常や考えていることなど、飾らないトークが展開されます。
これまでに配信されたエピソードでは、「危機的状況になったいざという時、どうする?」といったもしもトークや 、「霊能者に視てもらった話」といったスピリチュアルな体験談 、「休日はどう過ごす?」といったプライベートな話題まで 、多岐にわたるテーマでリスナーを楽しませています。
ぽんぽこさんのポジティブで天真爛漫なトークと、ピーナッツくんの落ち着いたツッコミが絶妙なバランスを生み出し、聴いているだけで自然と笑顔になれるような、温かい空間が広がっています 。
リスナーの声:早くも話題沸騰!
配信開始から間もないにも関わらず、「ぽこピーのゆめうつつ」は多くのリスナーから好評を得ています。
「二人の掛け合いが面白すぎる」「毎週月曜が楽しみになった」「作業用BGMに最適」といった声がSNS上にあふれており、新たなファン層の獲得にも繋がっているようです。
長年のラジオ・ポッドキャストファンからも「この二人のトークはおもろい」と評価されており、そのクオリティの高さが伺えます 。
ぽこピーの新たな魅力が詰まったこの番組、まだ聴いたことがない方はぜひチェックしてみてください!
音楽、イベント、メディア露出も!ピーナッツくんの最新活動ピックアップ
アーティストとしての一面も!音楽活動最新情報
ピーナッツくんは、VTuberとしての活動だけでなく、ラッパーとしても高い評価を得ています。
これまでに複数のアルバムをリリースしており、2024年6月14日には4thフルアルバム『BloodBagBrainBomb』をリリースしました 。
また、様々なアーティストとのコラボレーションも積極的に行っており、2025年3月にはラッパーYDIZZYの楽曲「Lust (Remix)」に客演として参加 。valkneeとのコラボシングル「Even If feat.ピーナッツくん」も記憶に新しいところです 。
さらに、2025年2月5日にはパソコン音楽クラブとの2マンライブを成功させ 、6月28日にはSpotify O-EASTでのライブも予定されています 。
大規模ヒップホップフェス「POP YOURS」への出演経験もあり、音楽シーンでの存在感をますます高めています 。
コラボカフェや声優も!多岐にわたる活躍
ピーナッツくんの活躍は音楽だけに留まりません。
2025年には、スイーツパラダイスとのコラボカフェ「純喫茶ポコピー」が開催され、多くのファンで賑わいました 。
さらに、2025年1月27日にグランドオープンしたリアル脱出ゲーム『アイテムだらけの部屋からの脱出』では、イベントのキーキャラクターである科学者「Dr.狂一郎」役として声優出演を果たし、新たな才能を開花させています 。
メディア露出も活発で、2025年4月9日発売のユース・カルチャー誌『Quick Japan』vol.177では、ぽこピーが80ページにわたる総力特集で取り上げられ、そのクリエイティブ精神やこれまでの活動が深く掘り下げられました 。
まとめ:ピーナッツくん&ぽこピーから目が離せない!
全国イベントツアー「ぽこぴーの回覧板2025」の盛況ぶりや、新ポッドキャスト番組「ぽこピーのゆめうつつ」のスタートなど、ピーナッツくんとぽこピーの勢いはとどまるところを知りません。
音楽活動、各種コラボレーション、メディア露出と、その活躍の場はますます広がっており、ファンに常に新しい驚きと楽しみを提供し続けています。
彼らの魅力は、その多才さだけでなく、ファンに寄り添う姿勢や、兄妹ならではの温かい関係性にもあると言えるでしょう 。
これからも私たちをワクワクさせてくれるであろうピーナッツくんとぽこピーの活動から、ますます目が離せません!
今後のさらなる活躍に期待しましょう!