Aqours フィナーレライブ開催決定の衝撃
9周年記念永久stageがベルーナドームで開催
「ラブライブ!サンシャイン!!」のスクールアイドルグループAqoursが、結成9周年を迎える2025年6月21日・22日にベルーナドームで「Aqours Finale LoveLive! ~永久stage~」を開催することが発表された。
このフィナーレライブは、9人組スクールアイドルグループ・Aqoursにとって節目となる大切な9周年に、これまでの数々のライブイベントの集大成として、9人での最後のワンマンライブとして位置づけられている。
フィナーレライブの詳細情報
開催日程は2025年6月21日(土)と22日(日)の2日間で、両日とも15:00開場、17:00開演となっている。
出演者はAqours全員で、伊波杏樹(高海千歌役)、逢田梨香子(桜内梨子役)、諏訪ななか(松浦果南役)、小宮有紗(黒澤ダイヤ役)、斉藤朱夏(渡辺曜役)、小林愛香(津島善子役)、高槻かなこ(国木田花丸役)、鈴木愛奈(小原鞠莉役)、降幡愛(黒澤ルビィ役)の9人が揃ってステージに立つ。
永久hoursプロジェクトとテーマソング
テーマソング永久hoursのリリース情報
フィナーレライブのテーマソング「永久hours」が2024年12月18日にリリースされた。
初回限定盤(CD+BD)は4,950円(税込)、通常盤(CDのみ)は1,650円(税込)で販売されており、初回限定盤のBDには「永久hours」キャスト実写PV+メイキング映像が収録されている。
また、初回生産分限定封入特典として、Aqours Finale LIVEのチケット最速先行抽選申込券が封入されていた。
永久hoursプロジェクトの背景
「永久hours」というプロジェクト名は、アニメ1期3話で砂浜に書かれた「Aqours」の文字を千歌ちゃんが最初に読んだ時の名前と同じで、Aqoursとファンとの絆は永久に、みんなとの思い出は永久に残るという意味が込められている。
このプロジェクト名の発表時から、一部ファンの間では最後のライブになるのではないかという予感があったとされている。
SNSでの話題と新宿駅特別映像
新宿駅での特別映像放映が話題に
フィナーレライブを記念して、2025年6月16日から22日まで、JR新宿駅東西自由通路の新宿ウォール456でAqours特別映像が放映されている。
この特別映像は、これまでのライブを振り返る内容となっており、9年間にわたり数々の名ライブを届けてきたAqoursの軌跡を振り返ることができる。
同時に、J・ADビジョン新宿駅東西自由通路でラブライブ!シリーズ広告、J・ADビジョン新宿駅西改札でラブライブ!サンシャイン!! Aqours広告も掲出されている。
ファンのSNS反応と盛り上がり
フィナーレライブの発表直後から「Aqours」「Finale」といったワードがTwitterトレンドで急上昇し、日付が変わってもトレンド上位にランクインし続けており、その反響の大きさが示されている。
SNS上では、これまでの活動の集大成となるフィナーレライブへの期待や感謝、惜しむ声が多数投稿されており、ファンの間で大きな話題となっている。
ライブビューイングと配信情報
U-NEXT独占ライブ配信決定
U-NEXTが2025年6月21日(土)、22日(日)に開催される全公演を独占でライブ配信することが決定している。
配信は両日ともに17:00からスタート予定で、公演終了後には見逃し配信も用意されており、現地に足を運べないファンも自宅からリアルタイムで熱狂の瞬間を共有できる。
スイッチング映像と全景映像の2チャンネルを同時に視聴できるマルチアングル配信にも対応しており、ステージ全体の構成やフォーメーションの変化まで細部にわたって堪能できる。
視聴チケットと特典情報
視聴チケットは単日4,500円(税込)と、2日通し券(特典ブロマイド付き)9,000円(税込)の2パターンが用意されている。
見逃し配信の期限は、両日公演ともに2025年7月6日(日)23:59までとなっており、ライブ配信の熱気を何度でも味わえる仕組みが整っている。
また、ライブビューイングも全国の映画館で実施される予定となっている。
Aqours活動継続と今後の展望
フィナーレライブ後の活動継続
フィナーレライブ以降も、『ラブライブ!サンシャイン!!』とAqoursはファンの方々に楽しんでいただけるような展開や活動を継続していくことが発表されている。
9人での最後のワンマンライブではあるが、決して解散や活動を休止するわけではなく、これからはまた違うカタチでAqoursに向き合っていくとされている。
今後も合同ライブやユニット、スピンオフでの活動は継続される可能性が示唆されている。
幻日のヨハネ劇場総集編制作決定
『ラブライブ!サンシャイン!!』公式スピンオフ作品である『幻日のヨハネ -SUNSHINE in the MIRROR-』の劇場総集編の制作が決定している。
また、2025年にはAqours9周年記念展示イベントの開催も決定しており、『ラブライブ!サンシャイン!!』、Aqoursの9年間を体験できる展示イベントとなる予定である。
企業コラボと地域連携の継続
Aqoursは沼津市との地域連携を継続しており、2025年6月には伊豆箱根鉄道とのコラボグッズ9周年記念版が再販されている。
また、明電舎との企業コラボレーションも実施されており、移動電源車や安全体感車の外装にAqoursメンバーの描き起こしイラストが使用されている。
まとめ
Aqoursフィナーレライブ「永久stage」は、9年間の集大成として開催される特別なイベントとなっている。
9人での最後のワンマンライブではあるが、活動は継続されるため、ファンにとっては新たなステージへの出発点でもある。
ライブビューイングや配信により、より多くのファンがこの歴史的瞬間を共有できる環境が整っており、Aqoursの新章の始まりを見届けることができる。