2026年4月、東京・有明に新たな大型劇場 「EX THEATER ARIAKE」 が誕生します。こけら落とし公演にはNEWSの加藤シゲアキが原作・脚本・クリエイティブプロデューサーを務める舞台 『AmberS-アンバース-』 が決定。主演を務めるのは、なにわ男子の大橋和也とジャニーズJr.の寺西拓人、演出は河原雅彦と、豪華すぎる布陣が大きな注目を集めています。
「こけら落とし」とは?
「こけら落とし」とは劇場や建物の完成後に行われる最初の公演を意味する言葉です。語源は、建物の完成時に屋根などに残った木屑(こけら)を払い落とす儀式から来ています。つまり「こけら落とし公演」とは、新しい劇場の歴史を刻み始める最初の大舞台なのです。
新劇場「EX THEATER ARIAKE」とは
「EX THEATER ARIAKE」は、東京ドリームパーク内に開業予定の多目的劇場です。音楽、演劇、ミュージカル、コンサートと幅広いジャンルを網羅する大型施設として設計され、都内に新たな文化発信拠点が誕生すると期待されています。
こけら落とし公演『AmberS-アンバース-』
こけら落としを飾るのは、NEWSの加藤シゲアキが自ら脚本・プロデュースを手がけるオリジナル舞台『AmberS-アンバース-』です。
- 主演:大橋和也(なにわ男子)、寺西拓人(ジャニーズJr.)
- 脚本・クリエイティブプロデューサー:加藤シゲアキ(NEWS)
- 演出:河原雅彦
河原雅彦のユニークでダイナミックな演出と、加藤シゲアキの小説家としての感性が融合することで、従来の舞台にはない新たな挑戦が期待されています。主演の大橋和也は、グループ活動と並行して初の大型主演舞台という大役に挑み、ファンの間では早くもチケット争奪戦必至との声が広がっています。
ネットの反応と期待感
SNS上では「こけら落とし」「AmberS」に関する熱量の高いコメントが相次いでいます。
・「シゲアキすごい!脚本にプロデュースまでやるなんて」
・「大橋くん主演舞台きた!チケ争奪戦確定だわ」
・「てら(寺西拓人)ファン歓喜!こけら落としの舞台で主演とか熱い」
・「河原雅彦が演出?絶対面白くなるやつ」
・「新劇場のこけら落とし、予想以上に豪華すぎる」
ファンの期待の高さに加え、演劇ファンからも「河原演出なら確実に話題になる」との声が多く寄せられています。
まとめ
「こけら落とし」は単なる最初の公演ではなく、劇場の未来を象徴する記念碑的な一歩です。EX THEATER ARIAKEは『AmberS』で幕を開け、その後も劇団☆新感線の新作やトニー賞受賞作の日本初演など、豪華なラインナップが続く予定です。 新しい劇場が東京に生まれるという事実自体が大きなニュースであり、その幕開けを飾る『AmberS』は、間違いなく2026年の演劇界を代表する話題作となるでしょう。